相続対策ナビ.com

  • 相続対策
  • 相続事例集
  • 相続用語集
  • 相続相談

ブログ

遺産分割調停ってどんなことするの?2016/07/05


遺産分割調停ってどんなことするの?

太田
こんにちは、相続対策ナビの太田です。

今日の編集後記は『アイスクリーム』についてです。

詳しくは最終項にて・・・。

太田
今回のご相談者Aさんはお父様が亡くなった後の遺産分割が兄弟で話がまとまらず、遺産分割調停になりそうで不安になって相談に来られました。

※ブログランキングに参加しています。応援でポチッとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村


 

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
遺産分割調停で話し合いになったらどうなるの?!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

Aさん
父が、昨年末になくなり、母は既に他界しているため、相続人が兄弟のみです。
兄弟でどうわけるか?という話を昨年末から何度かしてきました。
私は兄ですが、弟との話し合いは平行線で前に進みません。
このままいくと家庭裁判所で遺産分割調停になってしまいそうな勢いです。
実際、遺産分割調停がどのように行われるか教えて頂けないでしょうか?

太田
遺産分割調停は遺産の分割について裁判所を利用して相続人の間で話し合いを行う手続きで、家庭裁判所の調停室で行われます。
調停を行うのは裁判官と調停委員ですが、実際に当事者から話を聞くのは調停委員(2名)です。

Aさん
そうなんですか。
調停委員の方とは弟とは別々に話を聞いてもらえるんでしょうか?

太田
調停ではまず、原則として調停室で当事者全員同席の下、手続きの説明が行われます。
その後、どちらかが退室した後、申立人と相手方は別々に交互に調停委員と話をすることになります。

Aさん
それはよかったです。
やはり弟と対面して調停委員の方が間に入って話し合いとなると、兄弟の見苦しい言い合いを見せることになるので…。
別々に話を聞いてもらえるなら助かります。

太田
一方、調停室で調停委員と話をしている間、他方は待合室で待つことになりますので話し合いの際は、基本的には同席して話をするという事はありません。

Aさん
話し合った結果、裁判所が判断を下すのですか?

太田
いいえ。ちがいます。
調停委員は申立人と相手方の希望、調停に至る経緯、双方に有利な事情や不利な事情を聴いて、双方が歩み寄れるよう話し合い、調停成立に至るまで話し合いを継続していきます。
調停がまとまれば、調停調書という遺産分割の内容が記された調書が作成されます。
調停は訴訟のように判断を下すものではなく、あくまで裁判所を利用した当事者間での話し合いの手続きです。

Aさん
そうなんですね。
公の場で第三者を交えて話し合うという考え方でいいのでしょうか?

太田
そうですね。
その考え方の方が遺産分割調停は近いですね。

Aさん
わかりました!ありがとうございます。
お話をしてホッとしました。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

太田
その後、やはり遺産分割調停になったとAさんから連絡があり、第三者を交えて話をすると意外とスムーズに話し合いができたとの事でした。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

編集後記

太田
本日の編集後記は、「アイスクリーム」です。

そろそろ暑くなってきて冷たいものが恋しくなる季節。
そう、アイスクリームの季節です!
夕食後、アイスなんて食べると太るのに、ついつい手が・・・。
誘惑に勝てない私です(涙)

太田
私たちのブログは、いつかきっとあなたのお役に立つ記事を厳選しています。

最後までお読みいただきありがとうございます。


 

エンディングノートの書き方が学べる無料勉強会を開催しています。今なら新しいエンディングノートを家族分プレゼント!ぜひこの機会にご参加ください。

エンディングノートの書き方が学べる無料勉強会


『日本一やさしい相続情報メルマガ』も発行しておりますので、是非ご活用くださいませ。